1.はじめに
落部小中学校は立地的にし隣接しており、地域内小中1校ずつという環境の中、「めざす15歳の姿」を共有し、9年間を見通した教育課程を編成が比較的容易である。
落部地区に尾主産業はホタテ養殖を中心とした水産業であり、漁業関係者は学校に対して後継者育成に寄与することを期待している。
落部地区に尾主産業はホタテ養殖を中心とした水産業であり、漁業関係者は学校に対して後継者育成に寄与することを期待している。
国立小中学校におけるキャリア教育では、一つの業種に特化して学習を行うのではなく、多様な選択肢を学習させることが必要である。
そのため、本計画においてはキャリア教育に偏ることなく、北海道・渡島管内・八雲町の教育理念にもあるように、ふるさと落部についての理解を深め、道徳科や他教科を横断的に連携して関連付けながら地域を愛する心を育てることを目的とする
そのため、本計画においてはキャリア教育に偏ることなく、北海道・渡島管内・八雲町の教育理念にもあるように、ふるさと落部についての理解を深め、道徳科や他教科を横断的に連携して関連付けながら地域を愛する心を育てることを目的とする
【北海道教育の基本理念】
共生 「心豊かに、ともに支え合い、を育む」
【渡島管内教育推進の重点】
「学びや地域の資源をつなげる」
【八雲町教育目標】
1、郷土の自然や歴史を愛し育てる 心豊かな人
2、豊かな情操をもち、自然を守り、美しい環境づくりに努めます
3、今日どの文化や歴史を継承し、その発展に努めます
4、よりよい生き方と豊かなん未来に向け学び続ける人
5、創意工夫を生かし、豊かな未来づくりに努めます
6、主体的に学び、生活の見通しと向上に努めます
2.めざす15歳の姿
「豊かな人間性と広い視野をもち、ふるさとに愛情と誇りを持つ人」
3.学習計画(過去)
日程 | 【1年】ホタテの養殖について | 【2年】ウニの養殖について | 【3年】落部地区PR活動 |
4月 | オリエンテーション | ||
5月 | 漁船乗船体験・浮遊幼生観察 | オリエンテーション ドローン見学 |
|
6月 | 落部漁協の方からの講話 まとめ学習 |
北海道大学水産学部生による講話 まとめ学習 |
オリエンテーション 落部漁協の方からの講話 北海道大学水産学部生の講話 |
7月 | PR活動の準備 | ||
8月 | PR活動の準備 | ||
9月 | 見学旅行でのPR活動 |